輸送 運輸 陸送なら市川運送株式会社へ
Senbo
トップページ 会社概要 業務案内 プライバシーポリシー お問い合わせ
会社概要

『継続』とは 経営継続 = 雇用継続


弊社では、物流のプロフェッショナルとして、無事故・無違反・安全確実輸送を遂行するために、人材教育に力を入れております。


荷主様から 『また市川運送に頼む』と言われるように、また弊社で勤務するドライバーの子供が市川運送で働きたいと思える会社になるように、会社全体のクオリティーを向上する為の社員教育・インフラ整備を行っております。

また、昨今の少子高齢化時代を背景に、平成23年度には、60歳以上の方を2名採用し、60歳以上の方でも安心して働ける職場作りを心がけております。

さらに、トラック乗務未経験者も積極的に採用し、エコドライブ、荷締め方法など運送業務の基本的な事を、いちから指導し、物流のプロフェッショナルを育成しております。

ワイヤーなどの道具も丁寧に扱うようにするため、代表者を含む社員全員でワイヤーを編んだりして常に丁寧な仕事に結びつくための様々な取組みを行っております。

人があっての会社です。弊社では、ドライバーの健康管理にも力を入れております。

健康診断受診後、結果をみて無呼吸症候群の検査や胃カメラ等の二次診断も行っており、心身ともに健康な状態をキープする努力を会社全体で推進しています。

市川運送株式会社は、これからも物流の明日を見つめ、その可能性を追求し続けてまいります。


市川運送株式会社 代表取締役社長 中田 富男

会社概要

社 名
市川運送株式会社
本 社
広島県呉市仁方桟橋通12―10
代表者

代表取締役社長 中田 富男

創 業
昭和45年6月
設 立
昭和60年9月
資本金
1,000万円
従業員
52名
事業内容

一般貨物自動車運送業
産業廃棄物収集運搬業

企業理念
市川運送株式会社は 『継続』の経営理念のもとに、高品質な輸送サービスを提供することにより、経済発展と環境保全及び事故撲滅をめざします。
TEL
0823−79−5110
FAX
0823−79−0981
本社
アクセス


大きな地図で見る


営業所

因島営業所
〒722-2211
広島県尾道市因島中庄町2015番地2
連絡先:0823-79-5110

福山営業所
〒721-0956
広島県福山市箕沖町64
電話 0823-79-5110(本社)

広営業所
住所 〒737-0111
広島県呉市広大広2丁目18番29号

主要仕入先
 
広島日野自動車株式会社
日産ディーゼルトラックス株式会社
株式会社一光
株式会社うかいや
三菱ふそうトラック・バス株式会社
 
主要取引先

 
中国木材株式会社
株式会社中電工
株式会社ヒロテック
ベンダ工業株式会社
合田産業株式会社
株式会社ワイテック
株式会社キーレックス
 

沿革

昭和48年1月19日
運送免許譲渡。軽トラック一台で現 会長 が運送業開始
昭和60年9月2日
有限会社 市川運送
運送会社設立
広島県安芸郡蒲刈町向 (現呉市)
平成4年11月2日
広島県呉市仁方桟橋通1493-320に本社移転
平成12年1月12日
広島県呉市仁方桟橋通12番10号に本社移転 
市川運送株式会社に組織変更
平成23年8月9日 代表取締役に中田 富男が就任。(41歳)
18歳からトラックを乗り始め、運送業界一筋。現場を熟知しています。
平成24年12月1日 長距離全車にアルコールインターロック装着。飲酒運転撲滅に取り組んでおります。東海電子ホームページ導入企業一覧
平成24年12月1日 4T平車及び4Tウイング車も全車 デジタコを装着。
事故ゼロを目指し安全運行に取り組んでいます。

 

お問いあわせ
採用情報