
『継続』とは 経営継続 = 雇用継続
弊社では、物流のプロフェッショナルとして、無事故・無違反・安全確実輸送を遂行するために、人材教育に力を入れております。
荷主様から 『また市川運送に頼む』と言われるように、また弊社で勤務するドライバーの子供が市川運送で働きたいと思える会社になるように、会社全体のクオリティーを向上する為の社員教育・インフラ整備を行っております。
また、昨今の少子高齢化時代を背景に、平成23年度には、60歳以上の方を2名採用し、60歳以上の方でも安心して働ける職場作りを心がけております。
さらに、トラック乗務未経験者も積極的に採用し、エコドライブ、荷締め方法など運送業務の基本的な事を、いちから指導し、物流のプロフェッショナルを育成しております。
ワイヤーなどの道具も丁寧に扱うようにするため、代表者を含む社員全員でワイヤーを編んだりして常に丁寧な仕事に結びつくための様々な取組みを行っております。
人があっての会社です。弊社では、ドライバーの健康管理にも力を入れております。
健康診断受診後、結果をみて無呼吸症候群の検査や胃カメラ等の二次診断も行っており、心身ともに健康な状態をキープする努力を会社全体で推進しています。
市川運送株式会社は、これからも物流の明日を見つめ、その可能性を追求し続けてまいります。
市川運送株式会社 代表取締役社長 中田 富男

|